木を活かす エコ&ヘルシー

お知らせ

2022年04月01日
【説明会・告知】令和4年度「JAS構造材利用拡大・外構部の木質化対策支援事業等説明会」を開催します!(オンライン開催)

本会は、令和4年度における林野庁補助事業「JAS構造材利用拡大事業」(非住宅建築物にJAS構造材を活用する実証的取り組みに対する助成事業)、「外構部の木質化対策支援事業」(住宅・非住宅の外構部に木材を活用(木塀・ウッドデッキ等)する取組みに対する助成事業)および県補助事業「県産材製品販路開拓事業」(県産材を活用しようとする需要者・供給者のマッチング支援および販路開拓に対する助成等)に関する「事業説明会」を、オンラインにて開催します。

 主な助成対象者は「施工者」となりますが、どなたでも参加可能ですので、建築関係者・木材関係者の皆様のご参加をお待ちしております。

 

詳細・お申込みはこちら ⇒ ★ご案内:JAS構造材・外構部の木質化対策支援事業等説明会.pdf

20220404110550-0001.jpg

 

2022年03月28日
【木造事例】やすらぎの木の施設・№186「駿府匠宿・工房 空と森」を追加しました!

【木造事例】やすらぎの木の施設・№186「駿府匠宿」「工房 空と森」を追加しました!

2022年01月19日
【木材PR資料】「カーボン・リサーチ」静岡県内の公共・民間施設での木材利用による炭素収支量の調査 を追加しました!
 
2021年12月22日
【研修会・結果】信頼性と透明性を担保するため、原点に返る、基本に戻る。 ~合法木材・県産材、木質バイオマス「認定事業者研修会」を開催しました。

本会では10月~11月期にかけて、各種証明制度に係る「認定事業者研修会」を開催しましたのでご報告いたします。

詳細はこちら ⇒ 概要報告 合法木材等事業者研修会2021.pdf

         概要報告 木質バイオマスセミナー2021.pdf

 

g2.jpg

b1.JPG

 

2021年12月21日
【イベント・結果】ジャパンホームショー2021に出展しました!

静岡県と県木連は、日本最大級の建築専門展示会「ジャパンホーム&ビルディングショー2021(第16回ふるさと建材・家具見本市)」に「静岡県ブース」として出展しました。県内企業・団体13者が共同出展し、JAS構造材や地域材を活用した木材製品をPRしました。詳細は下記をご覧ください。

☆結果報告 ⇒ ジャパンホームショー2021 出展結果.pdf

☆写真集  ⇒ ジャパンホームショー2021 画像集.pdf

 

jhs.jpg

< 前のページ1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11

ページTOPへ